選手別、伝えかたリストを作る

野球

できるだけわかりやすい表現をする。

でも、受け取り側の理解力には個人差がある。

しかし選手(教わる側)に問題はない。
だから指導者の考え方、伝え方を磨く必要がる。

選手への伝わり方は

理解→納得→実行→結果

自分が伝えたことを言ってもらう。

すると理解度チェックができる。

その理解度を観察して
選手別に伝え方リストを作り
伝わっているかを確認する。

自分の伝え方を磨くことを忘れたらいかんなぁ、そう思います。


The following two tabs change content below.

山口 貴史

大阪市平野区出身の柔道整復師 学生時代はガッツリ野球にのめり込んでいました。 接骨院を閉めて出張専門として新たな道をスタート。 大阪市内を中心にどこへでも行きます! お役に立てることを書いていければと思っています。

コメント