2019-07

野球

高校野球で学べること

高校野球はもちろん野球技術の向上のために日々練習に取り組みます。 ここで大切なのはやらされて練習するのか?はたまた自主的に考えて練習するのか?同じ時間を費やしても結果が変わってくると思います。 自分の何が足りないのか?どのよう...
野球

「ケガのリスク回避」と「楽すること」は全く次元が違う

ダルビッシュ投手。 ツイッターで発言することが多くおもしろいなと注目しています。 特に興味があったのは大船渡高校佐々木投手の起用についての問題。 張本さんが番組内で「最近のスポーツ界で私はこれが一番残念だと思いましたよ。...
野球

感情に左右されないように

「感情」 喜怒哀楽など人に備わった感性。 出る人もいれば出ない人もいるでしょう。 自分はかなり出るほうかと思います。 しかしながら、人が死ぬ前に後悔することという本を読むとこう書いてありました。 「もっと感情...
野球

勝負する場面か否か

野球においては常に勝負する場面か否か?という選択を迫られる。 自分が外野を守っていたときはきわどい打球が飛んできた時は飛び込むか?ワンバウンドでキャッチして進塁を防ぐか?を場面ごとに想定していた。 (カッコつけたくてファインプ...
野球

何を言っても…

高校野球、注目選手が毎年出てきます。 今回は大船渡高校の佐々木投手を巡って いろんな議論がなされていますが、、、 下の図を見てもそうですけど 何を言っても いろんな角度から様々な意見が出てきます。 ...
野球

全員主役、全員脇役

早稲田実業のスローガンです。 プロになった中心選手が抜けたチームに対してかかるプレッシャーからの解放、モチベーションを上げる言葉だと思います。 個人の力で勝つのではなくチーム力で勝つ。 一人一人の役割を考えて行動する。 ...
野球

指導者は選手の人格を知れ

とある監督さんの記事の抜粋です。 「大学の監督になった時、ボビーに会った。『チームのトップに立つ時には人を知れ。プレーだけではなく、その人自身を知ることが結果につながる』と言われた。それを忘れないようにしている」 ※ボビー=元...
野球

メンタルを崩す原因

とある”スーパー1年生”と呼ばれたことがある選手の記事の抜粋です。 「僕のプレースタイルは甲子園に行っても変わっていなかったんですけど、周りから“すごいバッターだ”と見られているのは感じていました。打って当たり前、みたいな。だから、...
野球

主軸が打つ事でチームが盛り上がる

先日、母校の応援に行ってきました。 この日は雨の順延等で1日4試合ありその最終試合。 自分の最後の夏も最終試合でした。集中力を保つのが難しかったように思います。 前の試合が長引き、試合開始が17:00前。 普段、こ...
野球

野球に必勝法はないけどその逆はある

情報不足、慢心、思い込み。 必ず勝てるというのは存在しないけど負けるパターンはあると思います。 プレーで言うと ・四死球・エラー(バント失敗等も含む)・凡ミス(カウント間違い、サイン見落とし等の単純なミス) 相手の...