Q.健康保険は使えますか?
現在は保険の取り扱いはありません。
健康保険はケガしてすぐの場合に限り適応できます。
いつ、どこで、どのようにケガしたのかの明確な理由が必要です。
労災は取り扱っていませんので職場でのケガは自費での診療となります。
慢性的な症状に対しては整体メニューがありますのでご利用ください。
Q.痛いですか?
ボキボキしたり無理に力をかける施術はいたしません。
安心して施術を受けられます。
心地よくて眠られる方もいらっしゃいますよ。
Q.妊婦なんですが平気ですか?
安定期に入っていれば大丈夫です。
お腹を圧迫しない施術も可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
不安なことを解消してから施術させていただきますね。
Q.産後の骨盤矯正を受けたいのですが、どのぐらいのタイミングがいいのですか?
産後1ヶ月は骨盤が元に戻ろうとする力が働く時期ですがそれを過ぎても大丈夫。
3ヶ月から6ヶ月ぐらいを目安にされると良いと思います。
予約制で元保育士のスタッフが赤ちゃんをお預かりしますし、授乳もできますのでご安心ください。(予約時にお子さんがいることをお伝えくださいね)
詳しくは産後の骨盤矯正の時期についてをお読みください。
Q.予約制ですか?
はい。完全予約制です。
当院は、院長が1人1人の症状に適した治療を施すため、治療時間、治療内容がちがいます。そのため、お待たせすること無く、早期改善のための治療に集中できる環境作りを心掛けています。御協力宜しくお願いします。
Q.飛び込みで行ってもいいですか?
以前は、完全予約でお断りしていたんですが現在は飛び込みの方も空いていれば入っていただけるようになっております。
ただ、その場でお断りする事もございますので、ご予約いただいたほうが確実です。
土曜日は特に混み合う傾向があります。
お断りするのは心苦しいので事前にご連絡いただけると幸いです。
Q.交通事故での治療は可能ですか?
現在はおこなっておりません。
詳しくは交通事故の治療についてをご覧下さい。
https://yamaguchitakafumi.com/archives/category/メニュー/交通事故特別治療
Q.身体が疲れた時や日々のコンディショニングに利用してもかまわないんですか?
はい。
予防はものすごく大切です。「予防に優る、治療はない」痛みや不調を改善するのが当院の一番の目的ですが、健康な身体づくり、悪くならないための身体づくりも重要ですので、パフォーマンスアップやメンテナンスにもご利用されている方が多くおられます。
Q.慢性的な肩コリや腰痛も診てもらえますか?
はい、もちろんです。その肩こりや腰痛の根本的原因を解決していく整体を受けられます。
健康保険は使えません。
Q.行きたいけど行けないので自宅に来てもらえることは可能ですか?
はい、大丈夫ですよ。
健康保険は使えませんが施術費プラス交通費で行かせていただきます。
事前のご予約をお願いいたします。
Q.着替えはありますか?
出張専門となっておりますのでお客様の動きやすい服装でお願いしております。
更衣できるスペースとジャージのご用意があります。ご持参される方もいらっしゃいますよ。
Q.駐車場はありますか?
現在、出張専門となっております。
当院の駐車場はございません。徒歩2分のところにデイリーカナート桑津店の駐車場がありますのでそちらをご利用ください。
Q.お酒を飲んでから行ってもいいですか?
いえ、ご遠慮ください。お酒が入っていると医療事故につながります。
酔いがさめてからお越しください。

山口 貴史

最新記事 by 山口 貴史 (全て見る)
- 呼吸浅くなっていませんか?季節の変わり目に気分を落ちにくくする方法 - 2022年10月24日
- すきま時間にできる!カンタンストレッチ - 2021年5月8日
- 5/8(土)整体体験会 Q&A - 2021年4月27日