自宅で誰でも簡単に出来る肩甲骨ダイエット

カラダのこと

こんにちは!
やまぐち接骨院・整体院のヤマグチです。

 

ストレッチで肩甲骨の周囲の筋肉を刺激する。

昨日もお伝えした肩甲骨ストレッチパート2です!

→昨日の記事
少しの時間とスペースでできる肩甲骨ストレッチでダイエットをご紹介!

 

おさらいすると
肩甲骨周辺にある褐色脂肪細胞(かっしょくしぼうさいぼう)
を活動しやすくするダイエット法が
肩甲骨ダイエットです。

 

肩甲骨を動かすストレッチは、
5分くらいの短いものでOK。

これを1日2回のペースで継続することで、
脂肪が燃えやすい体をつくります。

どうです?カンタンでしょ?

 

では、やってみましょう!

 

肩甲骨ダイエットで脂肪を燃焼させる パート②

まず
①頭より上に手を上げて合わせる

②ヒジを体の横に持って行き、手の甲が体の内側に向くような姿勢になる

③ヒジをさらに後ろに引き
肩甲骨を意識しながら手をゆっくりと胸の前に持ってきます。

ついでに背中の筋肉も使ったストレッチです。

意識せずに日々を過ごしていると、
こういった体の動かし方をすることって滅多にありませんよね。

初めのうちは痛いかもしれませんが、
慣れると体が動かしやすくなりますよ。

デスクワーク等で日中のほとんどをイスに座っている方の場合、
意識しないでいると背中が丸くなって肩がコリやすくなってきついと感じる方もいます。

きつい肩こりが、肩甲骨のダイエットストレッチをしていたことで、楽になったという方もいるようです。

腕や肩をぐるぐる回し、肩甲骨ダイエット効果を得ようとしている人もいますが、
腕が動くだけで、肩甲骨が何も動いていないというパターンもあります。

 

なるべく呼吸をとめないで深く息をしながら、
ゆっくりでいいので運動をすることが大事です。

 

肩甲骨が動いているか意識しながらやってみてくださいね。

最初にお伝えしましたが肩甲骨とその周囲には、脂肪を燃焼しやすくする褐色脂肪細胞というものがあります。

この細胞に刺激を与えて活性化させるのが目的の運動です。

体内に取り入れたカロリーを燃焼し、エネルギーにする作用が褐色脂肪細胞にはありますので、この細胞がよく働くことは、ダイエットでは大事ですので是非やってみてくださいね!


The following two tabs change content below.

山口 貴史

大阪市平野区出身の柔道整復師 学生時代はガッツリ野球にのめり込んでいました。 接骨院を閉めて出張専門として新たな道をスタート。 大阪市内を中心にどこへでも行きます! お役に立てることを書いていければと思っています。

コメント