大人の顔色を伺いながらする野球はおもんない

高校時代はおかげさまで
良き指導者に恵まれ
理不尽に殴られることはなかったですが
レギュラーになるために
監督の顔色を伺ってた時期があったなぁ
と思い出したので書いてみます。

大人の顔色を伺いながらプレーすると
積極的なプレーが失われます。
もっと言うと目に見えない大切なものを
失う気がしました。
(積極性、自分を信じる力etc・・・)

もちろんレギュラーになりたい!
という気持ちが一番だったんで
顔色伺おうが何しようが
使ってもらえるようにするにはどうすれば?
を考えて行動していたように思います。

(生意気にも監督にどうすればレギュラーで使ってもらえますか?
と聞きに行ったこともあります。
まぁ、答えは「自分で考えろ」の一言で一蹴されましたが(苦笑))

しかしながら、
今思うと
大好きな野球をのびのびと
思う存分楽しんでいると
もう少しは能力が伸びたんじゃないか?
と思うこともある。

9人以上部員がいれば
どうしても
レギュラー争いになってしまうが
自分がコーチングスタッフになったら
自分との戦いに勝てる選手を育てたい。

メジャーリーガーを目指す海外の子どもたちは
ミスを恐れないと聞きます。
それは指導者も選手も先を見据えているから。

「メジャーで活躍すること」が目標だから
思い切ったプレーをし
思い切った失敗をする。

それは成長のために必要な失敗という考えだそうです。

だから僕は
他人との競争ではなく
先を見据えてのびのび育てたい。

目先の勝利だけじゃなく
長い目で見た結果を重視する。
そんなチームにしたいな、
と思います。

だって、大人の顔色伺ってる子ども見たら違和感感じるでしょ?
ねぇ?
誰の人生を歩んでいるのか、
ここブレずにやって欲しいな、そう思います。


The following two tabs change content below.

山口 貴史

大阪市平野区出身の柔道整復師 学生時代はガッツリ野球にのめり込んでいました。 接骨院を閉めて出張専門として新たな道をスタート。 大阪市内を中心にどこへでも行きます! お役に立てることを書いていければと思っています。

コメント