野球

準備の大切さ

段取り八分って言葉はご存知でしょうか? 物事に取り組む時には準備が大切という言葉の意味です。 野球で言うと学ぶ→練習への応用→さらに学ぶ(必要に応じた調整)→ゲームへの応用→さらに学ぶ この繰り返しです。 何も入っ...
野球

集中力を高める

一球に集中。 よく聞く言葉です。 ボールをじっと見ることとよく勘違いされますが集中は周りも見つつボールを見ることです。 それができれば自分を疑ったり責めたりする余地がなくなり集中することができる。 やらなければいけ...
野球

いかに好きで一生懸命練習できるか

大阪桐蔭の監督が言ってた言葉です。 プロに行く選手の共通点は「いかに野球が好きで一生懸命練習するか」だそうです。 中学生を見るときもこの辺りを見ているようです。 試合で結果を出していても練習で怠慢なプレーをしているといつ...
野球

同じ時間を過ごすなら好きなことに注力する

ツイッターでいいなと思う文面を見つけたのでメモ。 「嫌いという感情を捨てろ。好きか無関心かだけでいい。嫌いなことを考えてもストレスと時間の浪費になるだけで何も良いことない。醜い顔してあれが嫌いこれが嫌いと言ってる同じ時間で、笑顔であ...
野球

チームワークの大切さ

ラグビーっておもしろいですね。日本代表の躍進を見て感動しました。 野球もチームスポーツですがラグビーとは違う部分がたくさんある。 チームワークがないチームは個人の力量が高くても勝てないスポーツだと思います。 野球も個人の...
野球

よくない環境にいる時には自分の見方を変えてみる

生きてればいいことも悪いことも起こる。 大切なのは振り返った時に笑い話にできるかどうか。今、自分がいる環境が良くないなと感じたらそれは何かを得るチャンスだと思います。嫌、嫌い、面白くない、だけで見てしまうんではなく自分は何が嫌で何が...
野球

自分のことをわかってほしくて人に頼ってもそこに自分の成長はない

自分のことをわかってほしい。これは誰でも思うことでしょう。 しかし、理解されないと怒っても仕方ない、何も解決しない。 解決方法は自分が知っている。自分を変えるしかない。結果を出すしかない。 人生いつ終わるかわからんので、...
野球

環境を作る大切さ

動画の編集にハマりつつあり勉強中です。 動画編集やプログラミングを行う上で大切なことは「環境構築」です。 なぜか? 環境が整っていないと機能しないからです。 これはいろんなことに当てはまると感じます。各プレーヤーが...
野球

「あの頃は良かった」ではなく「あの頃も良かった」と思えるように

あの頃はよかった。 過去の栄光?にしがみついてると前に進めなくなる。 前に進めなくなると人間は退化すると思ってます。 なので、あの頃はよかったではなくあの頃もよかった(今も今でいい) というような生き方をしたい、そ...
野球

進化するルールに対応できるよう常にアンテナをはっておく

スポーツにはルールがあります。クライマックスシリーズでのこと、横浜ベンチはマウンドに投手コーチが行き交代をつげました。 投手コーチがファールラインを超えてから監督は投手交代を主審につげました。 ルールではこうなってます。 ...