こんにちは!
やまぐち接骨院・整体院のヤマグチです。
昨日は就活中の学生さんとお話してました。
就職活動が解禁されて
合同説明会に行ってきたようです。
今時の面接って何聞かれんの?
って興味津々やったんですけど
あんまり昔と変わらないみたいですね。
SNSはやってますか?
とか聞かれるらしいですけど
「やってません。」
と答えるか
「オモテ上は閲覧用にして裏アカで楽しんでる」
と言ってました。笑
そらそうやんなw
面接で聞かれそうなことを自分に置き換えて答えてみた
Q.この仕事を希望したのはなぜですか?
A.高校まで野球をしてました。
とてもケガが多い野球人生でしたので
スポーツトレーナーに憧れを持つことになったのがきっかけでした。
なぜ自分はこんなにケガをするのか?という疑問、悔しさから
ケガの予防法、体の使い方を学びました。
学んでいるうちに
ケガの理由にはメンタルな部分も
大きく関わってることもわかりました。
人の痛みや焦り、悔しさがわかる自分だからこそ
できることがあると思いこの仕事を選びました。
Q.得意なことは何ですか?
A.お仕事させていただいているうちに
痛みだけじゃなく
様々な不調で悩んでおられる方がいることに気づきました。
身近な例で言うと妻です。
結婚し子どもができて妊娠、出産に立ち会い
妻のカラダの変化を感じました。
どうにかしてあげたい
少しでも楽になってほしい想いから勉強しているうちに
骨盤矯正ができるようになりました。
今までスポーツをしていた経験から
どうすればケガをしにくくなるか、
パフォーマンスを上げられるかを
色々な角度から勉強しました。
自分が野球をしていたこともあるので
野球選手にカラダの使い方を
伝えていけたらいいなと思っています。
スポーツ選手も
出産後のガンバってるママも
カラダの不調を訴える方も
共通点は”姿勢”だと気付きました。
そこから姿勢を整えて
自然治癒力が高まる整体を行うようになりました。
Q.失敗について教えてください
A.僕には寝たきりの祖母がいました。
祖母はひざが悪く動くのがおっくうそうでした。
まだ、この業界に入る前で無知だった僕は
「痛かったら寝とけばええねん」
と動くことを止めさせてしまいました。
そこからミルミル動けなくなり寝たきりに。
そして、最後は自分の足で歩くことができず天国に旅立ちました。
そんな経験から
あの時、痛いながらも
運動することを勧めていたらどうだったかな。
自分が痛みを和らげてあげることができたら少しは自分の足で歩けたかな。
と自問自答しました。
そういった自分の経験から
縁あって出会わせてもらった方には
少しでも楽になってもらいたいなと思っています。
と、
なんだか自分を見つめ直すいいきっかけになりました。笑
就活生にエールを送りつつ
僕も人財を採用できるようにガンバろうと思うのでした。

就活ガンバって!花が咲くことを祈ってますぜ!
ではでは〜
〒546-0041
大阪市東住吉区桑津3-2-10
やまぐち接骨院
▶︎電話予約はこちら

山口 貴史

最新記事 by 山口 貴史 (全て見る)
- 呼吸浅くなっていませんか?季節の変わり目に気分を落ちにくくする方法 - 2022年10月24日
- すきま時間にできる!カンタンストレッチ - 2021年5月8日
- 5/8(土)整体体験会 Q&A - 2021年4月27日
コメント