今日のこくばーーーーん!!
はじめて来られた方には、施術以外のこともなるべくていねいに説明するようにしています。
例えば「荷物はコチラのかごにどうぞ」とかね。
はじめてのところってどうしていいかわからないですもんね!
でも、スリッパは脱ごう笑#細目整体師 #黒板同盟 #大阪黒板同盟 pic.twitter.com/HLzuayziKr— 山口貴史 出張整体 起きてるけど寝てる細目整体師 (@goodsun1105) March 28, 2017
こんばんは細目整体師ヤマグチです。
黒板にも書いたとおり初めての方にはなるべく細かく説明するようにしています。
でもね、
スリッパは脱いでネーーーーー!!笑
次回から「スリッパを脱いでベットに寝てください」を付け加えます!笑
自分の思い込みでこうしてくれるやろうではアカン
車の免許とる時に教習所でも言われたような気がします。
だろう運転は危険ってね。
「飛び出して来ないだろう」「止まってくれるだろう」
と思って運転してると事故の元ということです。
僕の仕事でも同じことが言えます。
カゴがあるから勝手に荷物を入れてくれるだろう。
と思って初めての方を放置してると不親切やなーと感じると思います。
「お荷物はこちらのカゴにどうぞ」
この一言があるかないかで親切か不親切か別れるんじゃないかな?と思うんで
ちょっとした一声を意識しているつもりです。
もちろん至らぬところばっかりですから細かいチェックはしないでね笑
本間さん
歯医者さんの場合スリッパを履いたままやん!
そんな感覚やんっ!
えっ、違う〜?
って言われてますが
最近歯医者行ってへんから知らんよーーーー!!
でも、すいませんでした!
僕の一声がたりませんでした!!
スリッパは脱ぐものと思い込んでました!!
そんなわけではじめて来ていただいた方の声はとっても勉強になります!!
でもね、
本間さん
遠くから来てくれたのにアレなんですけど
カメラ向けた時の
ポーズださーーーーーっ!!笑
江頭2:50か!!笑
本間さんはアレやと思い込んでましたが
ホンモノのアレやったーーーー!!笑
以上!

山口 貴史

最新記事 by 山口 貴史 (全て見る)
- 呼吸浅くなっていませんか?季節の変わり目に気分を落ちにくくする方法 - 2022年10月24日
- すきま時間にできる!カンタンストレッチ - 2021年5月8日
- 5/8(土)整体体験会 Q&A - 2021年4月27日
コメント