「商売道具を大切にせい」
高校生の時は商売道具の意味がわかりませんでした。
商売したことなかったからね。
今は少しだけわかる気がします。
野球をしてると道具を大切にしなさい、
手入れをしなさいと言われます。
言われるからやるのか
感謝の気持ちを込めて手入れするのか。
精神的なところになるかもしれないけど
自分の周りのもの、環境に感謝できないと
応援される選手になれないと思う。
道具を大切にしてるからと言って
良いプレーができるわけではないけどね。
そういった基礎がある選手とない選手では
ここ一番の強さに違いが現れる気がします。
商売道具といえば
カラダは一番の商売道具。
しっかりとケアすることも
商売道具を大切にすることの一つだと思います。
自分のカラダ、大切にせなね。
The following two tabs change content below.


最新記事 by 山口 貴史 (全て見る)
- 負けるチームの特徴 - 2019年2月20日
- 前向きな失敗を責めない、叱らない。ようにしたい! - 2019年2月19日
- ネクストバッターをしっかり見ておく - 2019年2月18日