こんにちは!
やまぐち接骨院の細目整体師ことヤマグチです。
子どもの運動会を見て思ったこと
先日、子どもの運動会が終わりました!
そこで自分の子どもの動きを見てて思ったんですよね。
「もっと遊ばせてやりたい!」って。
あ、整体が本業なんで人の動きを見るのがクセというか趣味になっちゃってます。笑
うちには5歳と3歳の子どもがいます。
ちょっとアレですがどちらかっていうと活発です。
いや、活発すぎるかw
運動能力はどうかな〜?
特別良くもなく悪くもない感じかな。
でも、まだまだ伸びしろはあるなぁーって思ったんですよね。
運動能力を伸ばすには遊びの中にちょっとした工夫を入れてみる
例えば
歩くっていう動作。
これだけでも
大股歩き、小股歩き、つま先歩き、かかと歩き、うしろ歩き、カニ歩き、止まる、方向転換 etc・・・
っていう動きがあります。
これに
まっすぐ、ジグザグ、またぐ、線の上を etc・・・
と言う条件をつけて遊んでもらうと
脳にいろんな刺激が入って運動能力が上がるはずと僕は思ってます。
大人も一緒になってやってみると運動不足解消になるかもですね!
公園で遊ぶのももちろんいいんですけど雨降っちゃうと大変。
遊ぶところに困ります。
それなら雨でも関係なく遊べる場所借りよか!
って夫婦で考えてました。
ちょっとした道具を持っていって子どもと遊ぶ。
親も一緒になってね!
その中でちょっと工夫して運動能力を伸ばすことができたらなぁ~と思ってます。
ってことで
どこかの土曜か日曜日に
体育館借ります!!
一緒に遊ばせたーい
って方がいたら連絡してね
体育館取れたら日時連絡します♩
子どもの運動能力向上のことなら
〒546-0041
大阪市東住吉区桑津3-2-10
やまぐち接骨院
▶︎電話予約はこちら
僕、山口貴史のSNSです。
細目整体師公式LINE@
ご質問等もこちらで受け付けてます♪
友達追加してくださいね〜♪
よろしければ覗いてみてくださいねー♪

山口 貴史

最新記事 by 山口 貴史 (全て見る)
- 呼吸浅くなっていませんか?季節の変わり目に気分を落ちにくくする方法 - 2022年10月24日
- すきま時間にできる!カンタンストレッチ - 2021年5月8日
- 5/8(土)整体体験会 Q&A - 2021年4月27日
コメント