セルフメディケーション税制ってご存知ですか?シップを買うならこんな制度もありますよ!

こんにちは!
やまぐち接骨院の細目整体師ぐっさんです。

確定申告の準備に追われていて細い目が回ってます。

毎年この時期はもっと早くやっとけば・・・って思ってる気がします。。

2017年から始まったセルフメディケーション税制ってご存知ですか?

僕も難しいことはわかりませんが
かんたんに言うと医療費控除の特例です。

(来年の確定申告で影響してくることなので今年の春の確定申告では適応外なんでご注意を。)

簡単な説明は

セルフメディケーション税制とは、薬局やドラッグストアなどで販売されてる、対象の医薬品を年間で12,000円超えて購入した場合に、その超えた金額(上限88,000円)を所得税から控除できる制度です。

ここで注意してもらいたいのは12,000円を超えた医薬品の購入額がそのまま返ってくるのではなく、超えた部分の金額がそれぞれの世帯に応じた所得税や住民税から差し引かれるということです。

例えば
1年間で20,000円の医薬品を購入したら
20,000円-12,000円=8,000円

8,000円分の控除が受けられるということです。

 

控除を受けるには

  • 特定健康診査(いわゆるメタボ健診)
  • 予防接種
  • 定期健康診断(事業主健診)
  • 健康診査
  • がん検診

その年にいずれかの健康診断か予防接種を受けていることが条件のようです。
結果通知表や領収書などの証明書類は、申告に必要なので捨てずに保管しておこうと思います。

シップを薬局で買うならレシートも捨てないように

申告の際にはレシートも必要です。

肩こりや腰痛、膝痛でシップを買ってる人多いと思います。

すべての商品が対象ではないです。

商品の箱にシールが貼ってあるようなので確認してくださいね。

こんなシールが貼ってありますよ

もしセルフメディケーション税制を利用するなら薬局でのレシートはとっておく方がいいみたいですね。

昨日奥様が買った風邪薬のレシートにも書いてありました

ねんざやぎっくり腰の時にシップを買うならこれがオススメ

名古屋に単身赴任中の父親がぎっくり腰になった時に僕がオススメしたシップです。

実際自分でも試しに使ったことがありますがよく効きます。

 

ちなみに調べてみるとセルフメディケーション税制対象品でした。

何の宣伝料ももらってませんがオススメです。笑

要するに「軽めの症状は自分で治しましょう」ということなのでしょう。

自分でできることは自分でする。
ただ、そうは言ってもホントにやばい時は
「セルフメディケーション税制が…」とか考えずに
病院や専門家のところに行ってください。

カラダの健康は、お金よりよっぽど大事ですからね。

よろしくお願いいたします。


The following two tabs change content below.

山口 貴史

大阪市平野区出身の柔道整復師 学生時代はガッツリ野球にのめり込んでいました。 接骨院を閉めて出張専門として新たな道をスタート。 大阪市内を中心にどこへでも行きます! お役に立てることを書いていければと思っています。

コメント